コンテンツへスキップ

数量限定
ガンベロ・ロッソ最高評価常連!イナマが誇る白の真髄

【生産者来日記念・特別価格】イナマの世界を堪能する白3本セット

セール価格¥9,980 通常価格¥11,000

在庫あり

アレッシオ・イナマ氏来日記念として、特別価格10%OFFでお届けします!!
さらに!
こちらのセットをご購入いただいた方には、年内AosTavolaの全てのイナマのワイン(セットは除く)に何回でも使える10%OFFクーポンをプレゼント!!

〈イナマ〉の白ワインを語る上で欠かせない3本を、一度に味わえる特別なセットです。
いずれも北イタリア・ヴェネト州の火山灰土壌から生まれたワインでありながら、それぞれが異なる表情を見せます。
看板ワインの『ヴィン・ソアヴェ』は、ガルガーネガ100%による“ソアヴェの理想形”とも言える存在。
ミネラルの透明感と白い花の香りが調和し、食事の最初から最後まで寄り添う懐の深さを備えています。
一方、『シャルドネ・デル・ヴェネト』は、石灰質と火山灰という二つの土壌が織りなす上品な辛口。
花のように柔らかく、それでいて芯のある味わいが特徴で、シンプルな料理を格上げする1本です。
そして、『ヴルカイア・ソーヴィニヨン』は、イナマが初めて世に送り出した原点のワイン。
「この地でソーヴィニヨンは育たない」と言われた時代に挑戦し、完成させた誇りの結晶です。
柑橘やハーブの香りに火山性ミネラルが重なり、他にはない奥行きと余韻を生み出しています。
3本を通して感じられるのは、イナマが守り抜くピュアで誠実な火山の恵みと造り手の哲学。イナマの白の真髄を体験できる、特別な3本セットです。

ヴェネトを代表する造り手〈イナマ〉の生産者アレッシオ氏が来日!
その特別なタイミングに合わせてお届けする、記念の白3本セットです。特別価格10%オフ、さらにうれしい特典付き!


豪華特典

①期間限定価格 10%オフ

②12月31日まで、イナマワインに何度でも使える10%OFFの特別クーポン(クーポンは商品発送後にメールでお送り致します。)

AosTavolaで販売しているイナマワイン(今回のセットは除く)にお使いいただけます!「また飲みたい!」「飲んでみたかった!」と思ったその時にうれしい、特別なプレゼントです。

白の名手〈イナマ〉とは

北イタリア・ヴェネト州ソアヴェ・クラッシコ地区の名門。 火山灰土壌のポテンシャルを信じ、「大地のエネルギーをワインに映す」という哲学のもと、60年以上にわたり白ワインを追求してきました。

今では世界中の星付きレストランのワインリストに名を連ねる“白のスペシャリスト”としても有名です。 先日、生産者が来日し私たちに語ってくれた情熱の通り―― イナマのワインには火山の鼓動と、このワインに携わる人々の信念が息づいています。

イナマ社

ヴィン・ソアヴェ ソアヴェ・クラシコ

原産地:ヴェネト州

[ガルガーネガ 100%]

アルコール:12%

  • エレガントな麦わら色
  • 香りは芝、青リンゴ、レモン、カモミール
  • 味わいはドライで優しくほろ苦いミネラル
  • 醸造はブドウ本来の果実味、香りが存分に引き出されステンレスタンクのみ。収穫はすべて手摘みで収穫後、除梗して破砕したのち、吟醸香を出すために4~8時間ほど果皮と果汁を接触させておく。
  • 畑は火山灰土壌
おすすめの料理

牡蠣の香草パン粉焼き

魚介のリゾット

イナマ社

シャルドネ・デル・ヴェネト

原産地:ヴェネト州

ヴィンテージ:2021

[シャルドネ 100%]

アルコール:12.5%

  • 淡い麦わら色、縁にグリーンがかった輝き
  • 香りはゴールデンアップル、洋ナシ、白桃、白い花、ミネラル
  • 味わいは透明感ある果実味とすっきりとした酸と軽やかな余韻が印象的
  • 醸造はステンレスタンクで発酵、熟成
  • ラベルは18世紀に出版された、フランスの啓蒙思想家ディドロによる巨大な百科事典「百科全書」における光学研究からとったデザインです。長い期間をかけて、非常に重要な、普遍的な知識の概要を集めた百科事典であり、世界に広く広まり成功を収めた最初の百科事典です。 このラベルは、イギリスの映画監督、ピーター・グリーナウェイ監督・脚本の映画、『英国式庭園殺人事件』(The Draughtsman's Contract)からひらめいたものです。舞台となる18世紀に、現実と、曖昧な内心と、そしてその行動や表現の関係性が、現実をより複雑かつ不可解にしてしまうということをテーマにしている「コンセプトラベル」です。
おすすめの料理

フレッシュトマトとモッツァレラの冷製パスタ

イカとアスパラのソテー

イナマ社

ヴルカイア ソーヴィニヨン

原産地:ヴェネト州

ヴィンテージ:2021

[ソーヴィニヨン・ブラン 100%]

アルコール:13%

  • 明るく透明感のある麦わら色
  • 香りは白い花、グレープフルーツ、青リンゴ、微かなハーブ、トロピカルフルーツ
  • 味わいは柑橘と果実の輪郭をミネラルが支え、クリアで長い余韻
  • 醸造はステンレスタンクで発酵、熟成
  • ラベルはイタリアの建築家、セバスティアーノ・セルリオ(1475~1554年)による、舞台画における視点の研究、「悲劇のための舞台背景画“La Scena Tragica”」(1545年)からとったデザインです。
おすすめの料理

ボンゴレビアンコ

ブロッコリーとアンチョビのパスタ

イナマ社

1965年、ジュゼッペ・イナマ氏がソアヴェ・クラシコ中央にあるモンテ・フォスカリーノ上部斜面の最良部に畑を購入し設立。

ジュゼッペ氏は自らの経験を信じ研究を続け、最良の畑の樹齢の古いガルガーネガを集め、10年以上試行錯誤を続けていきいきとした豊潤なアロマをもつ世界に通用するレベルのソアヴェ・クラシコを生み出した第一人者となった。発酵前にスキンコンタクトを行う特徴的な醸造方法を採用し、樽を使うものと使わないものと両方を生産しているが、特に樽を使うものはソアヴェとしてはとても深く調和的に造られ、オーク樽の風味を加えることで、柑橘系やミネラルの風味を一層引き出し、華やかで複雑味を持つワインに仕上げていいる。

フォスカリーノの地でソーヴィニヨンの栽培を始めたのはイナマが最初で、現在のイナマのソーヴィニヨンはこの土地のテロワールを表現し、世界のどこにも存在しない個性を持っている。1990年以降、赤ワインの生産も始め、「最高級の赤ワイン造り」にも注力。白ワインだけでなく赤ワインでも高い評価を受けている。

このワインの解説動画はこちら

【生産者来日記念・特別価格】イナマの世界を堪能する白3本セット
【生産者来日記念・特別価格】イナマの世界を堪能する白3本セット セール価格¥9,980 通常価格¥11,000