コンテンツへスキップ

3ヶ月連続開催 人数限定!ワイン初心者から上級者まで大歓迎!

【6/2(日)開催】イタリアの州を巡り、個性を味わうワイン講座 〜ピエモンテ編〜 ご予約お申し込み

ワイン初心者の方、お一人様も大歓迎

セール価格¥13,980

1部/12:00-14:00:在庫なし

2部/15:00-17:00:在庫なし

3部/18:00-20:00:在庫なし

9月末までは全ての商品を冷蔵便(クール便)でお届けします
東銀座でイタリアンレストラン「ラ・ボッテガイア」を運営しているソムリエ青池隆明が、イタリアの高級ワインの魅力をご紹介する高級ワイン講座を開催!
今回は、ピエモンテ州から厳選された最高品質のワイン、5種類をご用意いたします。
今後のワインライフ、そしてワインを通した人々との交流をもっと楽しむために、ワイン初心者の方からこだわりのワインラバーの方まで、イタリアワインの魅力を存分に味わいたい方はぜひご参加ください。
豊かな歴史と風土が育んだちょっとリッチなワインの多彩な味わいを体験しつつ、講座を受けながら素晴らしいひとときを共にしましょう。

連続で参加してくださった方は、次月お得に参加していただけます!
各回先着12名限定です!

 

今回のリアルワイン講座は”それぞれの州ごとにその個性を学び、味わう”ことがテーマです。
第二回目は、ピエモンテ州。 「王のワイン」と讃えられるバローロバルバレスコなどの高級ワインを生み出している州で、トスカーナと並んでイタリアワインの生産地として代表的な土地です。
ピエモンテは「山の麓」という意味を持ちアルプス山脈の麓に位置していることから、季節の寒暖差が大きく、夏は暑く冬には寒さが厳しい地域です。州を代表するブドウ品種はネッビオーロ。
伝統的な大樽による醸造方法が取られ、強い酸味と渋みを持ち、長期熟成型のワインが生み出されています。
他にも数多くのブドウ品種が栽培されており、バラエティに富んだ個性あふれるワインが多数造られています。
世界でも有数の銘醸地と言われるピエモンテワインを、一緒に学びながら楽しみましょう!
当日のワインのお供も、チーズ・チョコ・生ハム...といつもより華やかにしてお待ちしております!!

 

【予告!】 7月は別の州のワイン講座を予定しております。

ワンランク上の大人の趣味に...

すべての州でワインが造られているイタリアでは、州ごとに独自の文化、歴史、地形、そしてブドウ栽培やワイン造りの伝統が色濃く反映されていて、その多様性こそがイタリアワインの一番の魅力と言えます。
州ごとにワインを味わうことは地域特有のブドウ品種への理解が深まり、食文化との結びつきを知るきっかけとして、また個性を大いに楽しみながら味覚を洗練させ、お好みの発見に役立てていただければ幸いです。
高品質で美味しいワインだけを厳選、また普段なかなか手が届かない高級ワインもご用意してお越しをお待ちしております!
ワイン初心者の方から、舌の肥えた上級者の方まで幅広い皆さまにお楽しみいただける講座ですので、気負わず気楽にお越しくださいませ。

【開催概要】

開催日:6/2 (日)

時間:1部/12:00 - 14:00
      2部/15:00 - 17:00
      3部/18:00 - 20:00


場所:ラ・ボッテガイア

住所:東京都中央区銀座3-12-15 銀座細谷ビル1F

アクセス:東銀座駅3出口徒歩3分・銀座駅A7番出口徒歩6分


参加費 ¥13,980(税込)

  • 当イベントへのご参加は完全予約制となります。
  • 定員になり次第、締め切らせて頂きます。(各部先着12名様予定、最少催行人数6名)
  • チーズ・レーズン・ナッツ・チョコ・グリーンオリーブ・生ハム付き

【参加特典】

参加者限定 ワイン10%割引クーポン

  • 完全予約制とさせていただきます。
  • 前日までのキャンセルは50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料が発生致します

【提供予定 イタリアワイン】

¥3,000~18,000の価格帯を中心としたワイン、計5種類をご用意しております。

ワイン5種類(白1、赤4:各60ml)のワイン講座です。





ロッケ・デイ・マンゾーニ社

1974年、妻であり理解者のロベルタとともに、エコリア=ロマーニャ州のミシュラン星付きレストランのオーナーだったヴァレンティーノ・ミリオリーニは、ランゲ地方モンフォルテダルバの景色とワインに一目惚れし、農家を購入することを決意した。1976年、ヴァレンティーノは、そレまでのワイン造りの経験と、時代を先取りする天性の才を武器に、ランゲ初のブランドワインを造った。それが、ネッビオーロとバルベーラをブレンドした「ブリッコ・マンゾーニ」。彼の革命はそんなところには留まらず、1978年にはメメド・クラシコによるスプマンテの生産を開始し、さらに赤ワインの熟成にバリック使用を導入した。 1982年には、すべてのワイン葡萄にバリックが使われるようになり、1999年には初の10年熟成のバローロを生み出した。ロッケ・デイ・マンゾーニのすべてのワインは細部へのこだわり、実践と研究によって造られている。



ワイナリーはモンフォルテ・ダルバの小さな村であるマンゾーニに位置し、ランゲの美しい丘陵地帯の風景に完全に調和したワイナリーは、芸術、文化、音楽が一体となった唯一無二の場所だ。
ロッケ・デイ・マンゾーニは50haのブドウ畑を全て、モンフォルテ・ダルバに所有してて、その素晴らしい畑はから18種類のワインを生産、年間の生産本数は250,000本を数える。畑のほとんどは1970年代に植樹されており、主に五箇所に分けられている。現オーナーであるロドルフォの哲学は会社の哲学そのものであり、自然や土地に最大限の敬意を払っている。独特なミクロクリマ、日あたりを考慮し、最ブドウ品種を最適な場所に植えている。栽培は、環境と畑だけでなく、重要な昆虫に対して有害な物質を完全に削減することを目的とし、より持続可能な栽培と生態系への配慮のため、農業や機械除草の廃止、セクシャルコンフュージョン(交配妨害)、有機肥料の使用などを実践。それらは全て地球との生態系を尊重するという、ひとつの大きな目標を持っている。



ロドルフォは長年にわたり、木とワインを適切にブレンドする方法を学び、その結果、2008年に卵形のコンクリート製ワインタンクを導入することを決意。これらの決断で、さらにエレガントで絹のように滑らかなワインを生産するための要を手に入れたと言える。
ロッケ・デイ・マンゾーニの新しいプロジェクト「Bere la Musica ~ Drink Music ~」はロドルフォと音楽支エツィオ・ボッソとの特別な出会いから始まった。ロドルフォのプロジェクトに賛同したエツィオは、彼の作品の中から「ワインのためのシンフォニー」を選び、ワインの熟成中に演奏するのに適した、ボトル内の酵母の発酵に影響を与える作用のある楽曲を作曲。8年以上の瓶内熟成の間に、酵母の活動を最適化するために、時間と強さの調整した方法で音楽に触れる、この特別なスプマンテに「Door 185th Valentino」という特別な名前が付けらた。



ロドルフォ・ミリオリーニに率いられたロッケ・デイ・マンゾーニは現状に満足することなく、常に新しい発想に開かれた挑戦を続けている。

ご注意

【以下、よくお読みの上ご来場ください】

  • 20歳未満の方、直後にお車を運転される方はご参加いただけません。
  • 20歳以上の方はどなたでもご参加頂けます。資格、 経験は一切問いません。お一人様大歓迎です。
  • 再入場不可です
  • カジュアル〜ビジネスカジュアルな服装でお越し下さい。
  • 香水等はお控えください

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
普段飲めない高級ワインをグラスで複数味わえる

和やかで楽しい雰囲気で、その日のテーマのワインを学ぶことができる。