コンテンツへスキップ

レストラン御用達
世界トップ生産者が造る安定感抜群のスーパータスカン

カイアロッサ / ペルゴライア

セール価格¥5,280

在庫あり

世界的影響力を持つ『ワインスペクテーター2020』で世界TOP100のうち20位に選出された、ワイナリーを象徴する丸みと骨格を兼ね備えた赤ワイン。親しみやすさと同時に、余韻も長く骨格もしっかりした味わいです。赤い果実やスパイスの香りが豊かで、非常にバランスに優れたワインでなので様々な料理と幅広く合わせることができます。

「ワインスペクテーター」にて世界TOP100で20位に!
世界的トップワイナリーに数えられる生産者が自身を表現する一本

カイアロッサ社

ペルゴライア

原産地:トスカーナ州

ヴィンテージ:2019

[サンジョベーゼ 80%、メルロー 17%、カベルネフラン 3%]

アルコール:14%

  • 香りはカシスやブラックベリーの中に、ほのかなスパイス香
  • 味わいはエレガントで柔らかい飲み口と複雑な余韻
  • 醸造は9月13日に収穫を開始(サンジョヴェーゼ)。品種ごとに15-25日間マセラシオン後、温度管理された50hlのセメント タンクで発酵、1週間は1日に2回ルモンタージュを行う。 マロラクティック発酵後にブレンド。その後、15HLのト ノーで12ヶ月以上熟成。さらにセメントタンクに移し替え、ボトリング。
  • 畑は粘土土壌、鉄分を含んだ赤土
  • 2019年は天候的なバランスの取れた年。夏の暑い時期に6回計測され た降雨の影響てでブドウは理想的な生育をすることができた。 特に、9月に昼夜の気温差があったため、非常にエレガントでフレッシュなサンジョヴェーゼを収穫することができた。
    受賞歴:James Suckling : 92pt・Robert Parker : 92pt・Falstaff : 92pt
おすすめの料理

ペポーゾ

ラムチョップ

カイアロッサ社

トスカーナ州西部、ティレニア海から12km離れたリパルベッラの森の中に位置するカイアロッサ。1998年に設立され、2004年にボルドー3級シャトー、シャトー・ジスクールのオーナーであるイエルヘルスマ氏の所有となった。
ワイナリー名の「Caiarossa」とはCaia(石)+Rossa(赤)に由来し、畑に赤土が多かったことから名付けられている。



石灰質粘土質土壌と、鉄を含む砂質土壌で、12 種類の異なる土壌の区画にあったサンジョベーゼ、メルロー、カベルネフラン、カベルネソーヴィニョン、など11 の品種をモザイクのように栽培していて、北向きの急斜面の畑ではオリーヴを栽培している。
ワイナリー(醸造所)には風水学を取り入れており、内部は天然光を取り入れる鮮やかな黄色で統一されている。黄色は太陽のようなポジティブさ、「土」の象徴でもある(金運アップの意味も)。



カイアロッサ社は設立当初からビオロジック、ビオディナミ製法を取り入れ安全で高品質なブドウ栽培、ワイン醸造を続けている。ワイナリー、ぶどう畑の周りは森に囲まれ、他社の影響を受けることなく、彼ら自身の哲学を表現することができている。
生産する赤ワインは4種類で、全てのワインにおいて使用するブドウ品種と割合は毎年変わる。ボルドーならではの技術とも言える「アッサンブラージュ」の技術を駆使し、異なる区画のブドウをタンクや熟成樽を変えて発酵、熟成させる。熟成させたワインのサンプルを少しずつブレンドしながら、その年の味わいが決定する。全てのヴィンテージに共通するのが「エレガントさ力強さのバランス」。
イタリア国内外で高い評価を受けており、現在ではトスカーナだけでなく世界のトップワイナリーの一つとなった。

カイアロッサ / ペルゴライア
カイアロッサ / ペルゴライア セール価格¥5,280

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)