コンテンツへスキップ

料理と並んで存在感を放つ 厚みとしなやかさ
アブルッツォが育んだ、花にちなんだ白ワイン

トッレ・デイ・ベアーティ / ジョケレーモ コン イ フィオーリ

750ml

セール価格¥4,400

在庫あり

9月末までは全ての商品を冷蔵便(クール便)でお届けします
『ジョケレーモ・コン・イ・フィオー』」は、イタリア・アブルッツォ州の土着品種ペコリーノを100%使用した白ワイン。ワイン名は「花と一緒に遊ぼう」という意味で、その名の通り、白い花のように繊細で華やかな香りをまとっています。
グラスに注ぐと、清らかな白い花やライム、ハーブの香りに、ほのかな樽由来の香ばしさが重なります。口に含むとしっかりとしたミネラルと酸に支えられ、厚みのある果実味とエレガントさが共存。飲みごたえがありながら、心地よい余韻が長く続きます。アルコール度数は14%と高めながらも、そのバランスの良さが全体を引き締めています。
ラベルには、オーナーの娘カテリーナさんが3歳の時に描いたペコリーノの花がデザインされており、ワインの名と共に親しみやすさを伝えてくれる一本です。

トッレ・デイ・ベアーティ社

ジョケレーモ コン イ フィオーリ

原産地:アブルッツォ州

[ペコリーノ100%]

  • やや濃い麦わら色
  • 香りは洋梨など熟した果実
  • 味わいは穏やかな酸、しっかりとしたミネラルとボリューム感
  • 畑は石灰粘土質、泥炭土の非常にミネラル豊富な土壌
  • 熟成はステンレスタンクで6ヶ月発酵、熟成
おすすめの料理

かぼちゃとクリームチーズのサラダ

マッケンチーズ

トッレ・ディ・ベアーティ社

オーナーであるファウスト・アル バネージ夫妻が1999年に創設。アブルッツォ州ペスカーラ、アドリア海から25kmの標高250- 300mという素晴らしい土地に畑を持つワイナリー。

1972年に植えられた13haのモンテプルチアーノの畑をその後ビオディナミ農法へと変換し、栽培面積の少なかったペコリーノに注目するなど、こだ わりを持つ小規模ワイナリーで2002年にICEAより有機栽培の認定を受けた。
現在は粘土質、泥炭土の非常にミネラル豊かな土壌、21haの畑を所有している。ワイナリーの名前は、畑の近くにあるサンタ・マリア・イン・ピアーノ教会にある「最後の審判」が描かれたフレスコ画の一部の装飾「Torre dei Beati(至福の塔)」に由来していて、畑とワイナリーにて数多くの挑戦と経験をしながらこの土地で最良のブドウを育てる彼らの目標を表している。若いワイナリーながら、妥協のない真面目なオーナー夫妻の姿勢が感じられる大注目のワイナリー。

トッレ・デイ・ベアーティ / ジョケレーモ コン イ フィオーリ
トッレ・デイ・ベアーティ / ジョケレーモ コン イ フィオーリ 750ml セール価格¥4,400

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)